2021年6月14日月曜日

2021年度 後期研修奮闘記 Vol. 2:岡田暁洋先生

 医師3年目、新潟県立中央病院で勤務している岡田暁洋と申します。現在、内分泌代謝内科の新患外来や甲状腺吸引細胞診などをさせていただいております。糖尿病患者さんの血糖管理をすることはもちろん、甲状腺疾患、副腎疾患、下垂体疾患なども診療しています。負荷試験の結果解釈などわからないところはたくさんあり、上級医の先生方のご指導を賜りながら日々診療しています。 赴任当初はカルテの書き方やオーダーの仕方などで分からないことが多く、あたふたしていることが多かったですが、2か月が経過してようやく慣れてきたと思います。
 
 新型コロナウイルス患者の増加に伴い、当院も外泊禁止や面会制限などが続いています。ワクチン接種のひろがりやコロナ禍の終息を願っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

2025年度 後期研修奮闘記 Vol. 3:長谷川里紗先生

新潟大学内分泌・代謝内科の長谷川里紗です。時が過ぎるのは早いもので後期研修 3 年目になりました。大学病院では連日負荷試験を実施したり、 複雑な併存疾患や病態の糖尿病を診療したり、 これまでの勤務先の病院では年に数例程度だった稀な疾患を日常的に経験します。 また、上級医の先生方の...