2021年12月20日月曜日

2021年度 後期研修奮闘記 Vol. 11:土田拓睦先生

 血液内科後期研修医2年目の土田拓睦と申します。昨年度までは長岡赤十字病院でお世話になり、今年度から新潟大学医歯学総合病院に勤務しております。

 大学病院には、造血幹細胞移植を待っている患者様や再発を何度も繰り返す患者様が大勢いらっしゃいます。治療の選択に頭を悩ますこともありますが、相談しやすい偉大な先生方が近くにいてくださるのは大変心強く、安心して働くことができています。また、検討会や抄読会のために論文を読む機会が増え、アカデミックな知識を得る喜びを感じながら充実した毎日を過ごしています。それらの知識やこれまでの経験を実臨床に生かし、患者様に貢献できた時には大きなやりがいを感じます。

 話は変わりますが、夏季休暇を利用して佐渡旅行に行ってきました。当科はチーム制のため、院外ピッチを気にすることなく大自然を満喫することができました。特にスキューバダイビングをした時には、泳いでいる魚たちを間近で見ることができ、ライセンスを取ろうかと真剣に考えるほど魅了されました。

 新型コロナウイルスは少しずつ終息にむかっているようですが、コロナ禍以前のように気兼ねなく旅行ができる日を心待ちにしております。


2021年12月15日水曜日

2021年度 後期研修奮闘記 Vol. 10:武田ルイ先生

 血液内科後期研修医2年目の武田ルイと申します。血液内科医として勤務を始めてからもうすぐ2年が経ち、時間の流れの速さに驚いています。

 去年に続き今年も大学病院勤務ですが、去年は研修医から主治医になるという大きなターニングポイントがあり、責任感の重大さを感じ、不安な気持ちでいっぱいでした。今年は慣れた環境や指導医の先生方のもとで、引き続き勉強させて頂けて、本当に助かりました。2年目になってから更に責任が増え、病状説明なども少しずつ任されるようになり、改めて説明の難しさを実感しています。まだまだ先生方にご迷惑かけてばかりですが少しずつ経験値を増やし、早く一年前になれるように日々精進したいと思います。

 2021年のプライベートですが、コロナ自粛の影響で外食がすっかり減りました。育ち盛りの子供がいるため、調理家電にハマってます。最近の一押しはbrunoのホットプレートです。

グリルはもちろん、蒸物や火鍋もできちゃいます!皆さんも是非試してください。

2021年12月1日水曜日

2021年度 後期研修奮闘記 Vol. 9:佐藤駿匡先生

 内分泌・代謝内科後期研修医2年目の佐藤駿匡(としまさ)と申します。代謝内分泌内科後期研修を開始し間もないと思っていましたが、早いもので気づけば2021年も終わろうとしています。

 去年の長岡赤十字病院に続き、長岡市内の長岡中央綜合病院で代謝内分泌内科として勤務しております。長岡市内は中越地域を大きくカバーするためか、外来、病棟業務等症例数は豊富です。長岡中央綜合病院では新患を多く担当させていただいているため、僭越ながら地域に貢献できているのではないかという実感もあります。また、特に糖尿病領域で新薬も積極的に院内採用頂いており、新しい選択肢で自分の診療を研鑽する機会も得られていると思います。

 私事ですが、コロナウイルスも年初程の情勢からは持ち直してきており、趣味のフィットネスも大きく気兼ねせずにスポーツクラブへ通えるようになってきました。また、2年ぶりに長岡市で新潟県ボディビル大会が開催され、友人の応援を楽しんできました。友人の活躍を見ると仕事もプライベートにも活気が生まれてきます。また、ボディビル大会では思いがけず医局の先生にも久しぶりにお会いできて嬉しい日でした。プライベートから生まれるモチベーションを外来の雰囲気を含め、診療に還元できればと思っています。

2023年度 後期研修奮闘記 Vol. 12:徳永帆南先生

 内分泌代謝内科後期研修 1 年目の徳永帆南と申します。現在、初期研修から継続して済生会新潟病院で勤務しております。初期研修から変わらずやりやすい環境ではありましたが、外来や当直など慣れないことが多く日々先生方やスタッフの方に助けていただきつつ未熟さを痛感した 1 年でした。  ...